鳩の家庭教師in川口市 │ 参考書学習をサポートします!

数学・物理・英語などを指導して15年目の個人契約の家庭教師です。川口市(旧鳩ヶ谷市)在住です。

2015-01-01から1年間の記事一覧

新高1生の入学までの宿題が理不尽

中3女子生徒に数学の指導を終えて帰ってきた。生徒は第一志望の私立高校に入学予定で、合格後は展開・因数分解・平方根などの計算の土台を固めていた。 今日、入学までの宿題の冊子を見せてもらって驚いた。英数国の3科目100ページほどの冊子なのだが、…

ブックカバーフィルムをフォーカスゴールド3冊に貼り終えた。

このブログを書いてから2週間位経った気がしたが、過去記事を探したら今週のことで驚いた。今週はいろいろなことがあったので、長く感じられたのかもしれない。 明日、フォーカスゴールドを2冊自転車で家庭教師先に持っていくため、前回失敗したフィルム貼…

高校入学までの先取り学習にオススメ~「沖田の数学Ⅰ・Aをはじめからていねいに」

埼玉県では公立高校入試の合格発表が終わり、地元川口市では明日、中学校の卒業式が行われる。 個人的には、高校入学までの期間は学校の勉強から離れて色々なことを学んだほうがいいと思う。 ただ喜びもつかの間、進学先の高校からたくさんの宿題をもらった…

東日本大震災・原発事故の後、テレビを見るのをやめた。

あの日から今日で4年。被災した方々に比べたら、自分と家族は全く影響を受けなかったに等しい。やらなくてもよかった計画停電に振り回されて迷惑したくらいである。 それからというもの、政治やマスコミを全く信用できなくなり、テレビもほとんど見なくなっ…

駿台文庫の受験数学の理論(清史弘著)の後継本が待ち遠しい

駿台の清史弘先生の書かれた受験数学の理論は、分野別に分かれていて、準拠の問題集と合わせると12冊にもなってしまう。 自分はこのシリーズを1冊も持っていないが、この本の前身である受験教科書(SEG出版)はベクトル、数列、数と式の3冊を保有していて、…

公共図書館で使われているブックカバーフィルムを試すも大失敗

埼玉福祉会 SAIFUKU ピッチン 接着剤付透明コートフイルム 幅35cmX長さ2m・厚さ0.07mm 出版社/メーカー: 埼玉福祉会 メディア: Tools & Hardware この商品を含むブログを見る Focus Goldをカバンに入れて家庭教師先に何度も持ち運んでいるうちに、表紙が傷ん…

東工大志望の生徒を指導し続けられるか?

一貫校高1の生徒の指導をしてきた。今日は期末テスト後の最初の授業であった。定期テスト後最初の授業はいつも、テストの振り返りと、今後の学習計画について本人と話し合う回となっている。 この生徒は、すでに第1志望を東工大と決めている。小6から指導を…

川口市には特急停車駅がない?

ポストインされていた市の広報誌を見たところ、川口市の人口が589,568人(前月比363人増)となっている。 ウィキペディアによれば、これは特例市(人口20万人以上の市)のなかで最も多いという。つまり、川口市は政令指定都市を除けば日本で一番人口が多い都…

平成27年度埼玉県公立高校入試(数学)手書き解答メモ

本日行われました、平成27年度埼玉県公立高校入試(数学)の手書き解答メモです。 午後10時に家庭教師先から帰宅し、大急ぎでプリントアウトして解きました。 解答が合っていることは確認しましたが、途中式など見直す時間がなかったので、おかしなとこ…

明日は埼玉県公立高校入試

明日3月2日はいよいよ埼玉県公立高校入試。すでに何度か書いているように、今年の中3の生徒は二人とも私立高校進学を決めているので、明日受験する生徒はいない。だが、職業病か毎年3月の第1日曜日は心がソワソワしてなんとなく落ち着かない。 今日はも…

公式の意味が分かる算数エッセイ~「いやでも楽しめる算数」(清水義範著)

いやでも楽しめる算数 作者: 清水義範,西原理恵子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2001/08/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (8件) を見る 本を引っ張り出してきて確認したら2005年発行のものだったので、今の仕事を始める何年も前に買っていたよ…

水曜日の生徒さんが決まりました。

先日お問い合わせ頂いたご家庭から面談の機会を頂き、来週から指導を始めることになりました。ご兄弟お二人を指導させていただけるということで、ありがたい気持ちと同時に責任も感じております。 現在、指導空き時間帯がほとんどない状況ですが、年度の変わ…

我が家の耐久消費財は長持ちしているほうだと思う

2000年に結婚してから14年以上が経ったが、その当時購入し今でも現役で頑張っている家電製品が結構ある。別に無理して使っているわけではなく、壊れないからそのまま使い続けているだけである。(妻に聞いたら、買い換えたいものもあるかもしれないけど) こ…

自転車専用道路ができたらいいのに

車を手放してから1年以上が経っただろうか。元々それほど乗っていなかったので、無ければないで何とかなっている。 もっとも、自分はここ10年ほどは一度も車を運転したことがなく、完全なペーパードライバーで、自分の車ではあったものの、もっぱら助手席…

中3生徒最後の授業に贈った本と参考書~高校入学準備のために

中3男子生徒の指導が昨日で終了した。中1の3月からだからほぼ丸2年間の指導でなった。その間、塾などは一度も利用していない。 この生徒は夏から秋にかけて大スランプに陥ったので、一時はどうなることかと焦ったが、無事に第一希望の私立高校に合格して…

フォーカスゴールドⅢで複素(数)平面の予習開始

高1の生徒の学校が数ⅡBまで終わり、3月の期末後に数Ⅲに入る模様。 数Ⅲの新課程は行列に変わって複素数平面が復活した。この仕事をはじめた時はまだ旧課程だったので、自分自身が手薄になっている分野である。 ちなみに、複素数平面という呼び方は高校数学…

指導可能時間帯の変更

3月スタートの生徒さんを水曜日に募集しておりましたが、ありがたくご応募頂きました。募集期間が昨日まででしたので、水曜日の募集は一旦終了となります。 条件によっては可能な時間帯もわずかにございますが、やむなくお断りせざるを得ない可能性もござい…

家庭教師は指導歴5年以上でプロ?

この仕事を始めたのが2009年の2月だから、今月でちょうど丸6年が経ち7年目に入った。 前半の3年間は主に塾の非常勤講師として働いていて、その間、家庭教師の生徒は1人だけであった。 家庭教師に専念することに決めて一番困ったのは、やはり生徒さんをどうや…

生徒の保護者の方に助けられている日々です。

家庭教師としてやってはいけないミスをなかなか無くすことができない。 それは、生徒さんの持ち物を誤って持ち帰ってしまうことと、自分の持ち物を置き忘れてしまうことである。特に問題集の解答を自分のものと勘違いして持ち帰ってしまうことが多い。(名前…

こころの処方箋(河合隼雄著)~イライラしたり心が疲れた時に

こころの処方箋 (新潮文庫) 作者: 河合隼雄 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1998/05/28 メディア: 文庫 購入: 34人 クリック: 301回 この商品を含むブログ (165件) を見る もう10年位ずっと枕元に置いている。文庫本がボロボロになったので、2年ほど前…

過去問3年分をチェックしよう!~埼玉県公立高校入試

www.center.spec.ed.jp 公開されている解説が大変素晴らしい。すべて調べたわけではないが、他の都道府県と比べてもかなり詳しい方だと思う。こうした解説や分析を公開していない自治体もある。 問題の解説が詳しいだけでなく、出題の狙い、通過率(≒部分点…

恋愛小説仕立ての自己啓発書~「君と会えたから」喜多川泰著

君と会えたから・・・ 作者: 喜多川泰 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2006/07/10 メディア: 単行本 購入: 10人 クリック: 61回 この商品を含むブログ (26件) を見る 来週で指導が無事終わる中3男子生徒に、柄にもなく本を贈る…

なるほど!と思った問題は次の日に自力で解き直そう~復習の重要性

旧ブログでも書いたことがあるのですが、非常に大切なことだと考えているので、また書きます。 予習や宿題などをやっていて、解説を読んでもわからない問題があったとします。 その後、学校や塾の先生の説明を聞いて、もしくは違う参考書の解説などを読んで…

英語の指導のスタートは4品詞とその働きから

英語の指導の依頼を頂いたら学年を問わず、上のプリントから始めている。 まず名詞、動詞、形容詞、副詞の4品詞がどういうものか、初めは英文は使わず、日本語で理解してもらう。前置詞は名詞とセットで形容詞か副詞と考えてもらう。 そして、それぞれの品…

秋山仁のおもしろ数学発想法~高校入試の難問対策に役立つ

本のタイトルに「発想法」とあるとおり、初見の問題を解くときの頭の働かせ方について詳しく書かれている。 取り扱っている例題の多くは難関高校の入試問題。埼玉県の問題と傾向は違うものの、問題への着眼の仕方から解答を導き出すまでの過程が、マンガの対…

埼玉県公立高校入試(数学)の手書き解答メモ(過去3年分)

今年度は公立中学校の中3の生徒を二人指導しておりますが、二人とも私立高校が第一志望のため、下の解答メモを使う機会がありませんでした。 平成26年度のものは解説ではなく、解きっぱなしのメモなので、よりよい解法もあるかもしれませんが、途中式や書…

分かるから書くんじゃない、書くから分かるんだ!~数学指導時の口ぐせ

数学ができる方の生徒でも、ノートを見せてもらうとがっかりすることがある。 それは、試行錯誤した形跡がノートに残っていないことである。 例えば高校生で4ステップやサクシードを解いたノートを見せてもらうと、B問題レベルでは正解まで一切のムダな記…

「しじまか」で覚える月の満ち欠けと見え方~小6・中3理科手書きメモ

先週の恒星の星の動きに続き、今回は月の満ち欠けについてです。 塾講師時代、中学受験生向けに作った板書のメモの一部です。 プリントの左上にある「しじまか」の表を覚えれば、どの月が何時頃どの方向あるのかを知ることができます。 <書き方> 1.縦に…

埼玉県公立高校入試にまだ間に合う!「中学公民をひとつひとつわかりやすく」

社会がどちらかというと苦手な中3の生徒に使用中。私立高校が第1志望になったので、今は普段の予習復習に利用してもらっている。 しかし、用語の数がかなり少ないので、定期テスト対策としては使いにくい。公民の普段学習は教科書、学校のワーク、授業のノ…

天体の日周運動と年周運動~中3理科手書きプリント

埼玉県は私立高校入試の真っ只中ですが、無事に終わると今度は期末テストが2月中旬にあると思います。 理科は学校でちょうど天体の分野を習っているはずですが、ここを苦手している生徒が多いようです。 天球をイメージするのは確かに難しいのですが、それ以…