■ 鳩の家庭教師の特徴
学校の教材と市販の参考書をうまく組み合わせ、生徒さんの自学自習能力を最大限に引き出します。
具体的な学習の仕方として、例えばマルのつけ方などに徹底的にこだわり、自学自習がやみつきになるように指導していきます。
■ 自己紹介
1970年生まれ 埼玉県川口市在住 妻と二人暮らし
高校:埼玉県立浦和高校
駿台お茶の水校で1年浪人
大学:慶應義塾大学経済学部
卒業後、IT企業で営業部門と企画部門に所属
2009年2月、塾講師および家庭教師に転職
2012年2月、個人契約のプロ家庭教師となる
※今後、塾の非常勤講師を兼務する可能性はあります。
■ 指導経歴・指導可能科目
○塾講師
経済学部出身ですが、塾では理系講師として算数、数学、理科を中心に、中学受験から大学受験まで指導して参りました。1クラス10名の集団授業、個別指導は1対1から1対3までと、様々な形態での指導を経験しています。
○家庭教師
大学時代のアルバイト(10人)を除き、小学生から高校生、浪人生、社会人、主婦の方まで十数人を指導
現在は公立および一貫校の中学生、旧帝大・早慶志望の高校生など幅広く指導中です。生徒さんの男女比は約2対1です。
小学生:算数・理科・英語~補習から中学校の先取り学習まで
中学生:数学・英語・理科~補習から難関高校受験、中高一貫校の生徒まで
高校生・浪人生:文系数学(ⅠAⅡB)・理系数学(数Ⅲ)~補習から難関大学受験まで
英語~補習からセンター試験レベルまで
物理~補習から難関大学受験まで
その他、公務員試験対策(数的推理・数学)、SPI対策(非言語分野)など、
大学生・社会人の方も歓迎致します。
○保有資格:数学検定準1級(2011/10取得)
英語検定2級(2011/10取得)
■ 指導料金(延長料金を値下げしました!)
☆基本料金:5,000円/2時間 週1回以上の指導を希望
★延長料金: 750円/30分 30分単位で延長が可能
<月額指導料金の例(4週月の場合)>
週1回2時間 →20,000円
週1回2時間半→ 23,000円
週1回3時間 →26,000円
週2回2時間 →40,000円
※延長料金とは1回2時間を越えた分の指導料です。
※初回の面談(+必要に応じ体験授業)は無料で対応致します。
※交通費・教材費・プリントのコピー代は実費を頂きます。移動手段は電車・バス・自転車です。使用する教材(参考書等)は面談の上、価格等をお伝えし双方合意の上で購入致します。
■ 指導可能地域
埼玉県:川口市内・蕨市・さいたま市・草加市・越谷市
東京都:北区・文京区
※上記以外の地域にご住まいの方はご相談ください。
■ 指導希望科目・空き状況のご案内
現在、高校数学(数ⅠA/数ⅡB/数Ⅲ)または高校物理(物理基礎/物理)を学びたい生徒さんを募集中です。
一貫校の中学生や社会人の方も歓迎します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午後1(13時~18時) | × | × | × | × | ☆ | × | × |
午後2(18時~23時) | × | × | × | × | ☆ | × | × |
☆:指導可能 △:要相談 ×:指導不可
■ ご依頼・ご相談・お問い合わせ
上の文字をクリックするとメールフォームの画面が開きます。ご不明な点に関する質問だけでも結構です。
どうぞ気軽にご相談下さい。ペンネームでも大丈夫です。
- プロフィール
-
id:hatokatekyo
- ブログ投稿数
- 76 記事
- ブログ日数
- 68 日
- 継続期間
- 1 日
- 読者