鳩の家庭教師in川口市 │ 参考書学習をサポートします!

数学・物理・英語などを指導して15年目の個人契約の家庭教師です。川口市(旧鳩ヶ谷市)在住です。

家庭教師は指導歴5年以上でプロ?

この仕事を始めたのが2009年の2月だから、今月でちょうど丸6年が経ち7年目に入った。

前半の3年間は主に塾の非常勤講師として働いていて、その間、家庭教師の生徒は1人だけであった。

 

家庭教師に専念することに決めて一番困ったのは、やはり生徒さんをどうやって見つけるかであった。

中間マージンを取られる家庭教師センターには登録したくなかったので、仲介だけしてくれるサイトにいくつか登録した。

仲介サイトは大学生以上であれば誰でも登録できるものが多かったが、中にはプロ家庭教師専門の仲介サイトや、プロ専門ではないが「プロ家庭教師」であるかどうかをプロフィール欄にチェックできるところもあった。

そこで、初めて「プロ家庭教師って何?」ということを考えた。(それまでは、恥ずかしながら何も考えていなかった。)

塾と家庭教師を3年間経験した自分はプロなのか?

塾ではでは集団指導の他、1対1や1対2の個別指導も経験していたので、その時点で指導歴3年と言ってよかった。

ネットで色々調べてみると、指導歴5年以上の教師をプロ家庭教師というのが多かった。3年で「セミプロ講師」なんてのもあった。

これに従えば、その時点で自分はプロとは言えず、実際にプロ家庭教師として登録できるところもほとんどなかったが、別にプロとして登録したかったわけではない。

プロ家庭教師という言葉にあまり良いイメージを持てなかった。胡散臭いというか何というか。自分で「プロです」と名乗る職業はあまり聞いたことがないし。

指導年数だけで決めるのもどうかと思ったが、現役大学生をプロと呼ばせないようにするということもあるのだろう。

 

それはともかく、社会人ノンプロ講師?としていくつかの仲介サイト登録し、その後ありがたいことに定期的に紹介を頂くことができた。

また、それと並行してブログを立ち上げ、直接のご縁を大切にすべく活動してきた。

更新頻度も内容もバラバラで、本名も明かさない弱小ブログでアクセス数が少なかったにもかかわらず、結構な数のお問い合わせを頂いた。

中3男子が今週で指導を終了すると、今の生徒さんは全員ブログから問い合わせ頂いたご家庭のお子さんになる。(社会人の生徒さんは本人ですが)

本当にありがたいことである。

 

指導歴も6年を超えたので、プロ家庭教師の登録もできるのだが、ブログからの生徒さんを優先して指導していくつもりである。

お月謝を頂戴しているのだから、1年目からプロ意識を持ってやってきたのは当然であるが、7年目の今でも毎回反省することばかりである。

 

結局のところ、プロ家庭教師かどうかの肩書はどちらでもよく、保護者さんはじめ周囲の方に信頼頂ける家庭教師になるよう精進することが大切なのは言うまでもない。

ただ、検索エンジンにかからないと見ていただけないので、ブログのトップページ下の説明には、「プロ家庭教師です」と入れている。

ここに「プロ」と入れるかどうかで検索順位がなぜかかなり変わってくる。

(タイトルに入れたらもっと順位が上がりそうだけどそれはしませんw)